LINK
カテゴリ
全体花水木通信 個展・グループ展 galleryair 展覧会・展示会 おてがみ 絵のこと・つくること ne*co日記 犬のこと猫のこと モロッコ旅行 お出かけ 信州 鳥取 異国から 仕事の話 アメリカにいたころ ボロ/布 すてきなひと 好きな作家 本 コンサート 映画 言いたいこと ひとりごと ボランティア すてられないもの・むかしばなし 私のこと 季節の話 生活 リタイア生活 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 more... 画像一覧
|
ごめんよ
今回の美術部
初日に買ってきたお刺身用の魚 お魚さんたち毎日頑張ってくれて なんとか最終日まできらきら輝いていてくれました と言ってももう食べることはできないので 本当にごめんなさい 昔 グレートジャーニーの関野さんが 「ようこそ先輩」の課外授業で後輩の子供たちに 「人間が口にするもので生きていないのは塩だけです 私たちは生きているものの命を食べるのだから すべてを食べて命をまっとうさせてあげることが 人間としての責任です。」 と話していたことを思い出す。 わが三人の子供たち、 ほかに大したことは見当たらないが これだけは自慢に思っていることは 魚を頭から内臓までネコのようにきれいに食べてくれる。 居酒屋であまりきれいに食べるので すっかり板さんに気に入られている。 だから・・ いつも美術部の時 お魚をテーマにするときはこころが痛い ギャラリーも事務所も魚臭くて それでも良い勉強だから大量の魚 ごめんよ 捨てちゃって・・ ![]() これは主人が昨日鳥取から買ってきたハタハタ これから焼いて食べる前に ちょっと記念に描いてみた。 (工作やらずに浮気ばかりしている) 美術部も来年からは干物にしようかな? あらら・・みんなに偉そうなこと言ったけど 影がおかしくて立って見えるよね でも藁でつながっていたからそって見えるのですよね 失礼!
by ne_co201
| 2012-02-17 17:48
| 絵のこと・つくること
|